今回はプロゲーミングチーム「野良連合」から「ウォッカ」さんを紹介します!
野良連合といえば、レインボーシックスシージのアジアチャンピオン、世界ベスト4に輝いた経歴をもつ実績あるチームです。
優勝するほどの強さは一体どこから来ているのか気になりますよね。
この記事ではウォッカさんのレインボーシックスシージでのキー設定や使用デバイス、練習法などをまとめました。
これさえ読めばウォッカさんと同じ環境を作ることができ、上達の秘訣を知ることができますよ。
野良連合ウォッカのプロフィール
優勝したぞおらぁぁぁぁぁあ!!! pic.twitter.com/VgXyiGjVCb
— ウォッカ/Wokka🤙 ✈️🇧🇷 (@Wokka_nR) October 14, 2018
名前 | ウォッカ |
所属クラン | 野良連合 |
生年月日 | 1997年10月4日 |
ウォッカさんのTwitterへ | |
YouTube | YouTubeチャンネルへ |
野良連合ホームページ | 「野良連合」公式HPへ |
※ウォッカさんの動画・Twitterなどで発言のあったものだけを掲載しています。
ウォッカのシージ設定(感度やキー配置など)
ウォッカさんが世界大会に出場したときのシージの設定を紹介します。感度やキー配置はもちろん、グラフィックやディスプレイ設定もあるので参考にしてみてください。
ウォッカの音声設定
ダイナミックレンジ | ナイトモード |
ウォッカのディスプレイ設定
アスペクト比 | 16:10 |
V-SYNC | オフ |
ワイドスクリーン・レターボックス | オフ |
視野 | 82 |
ウォッカのグラフィック設定
総合品質 | カスタム |
テクスチャー | 「中」もしくは「高」 |
テクスチャーフィルタリング | リニア |
LOD品質 | 最高 |
シェーディング | 中 |
シャドウ | 中 |
リフレクション | 低 |
アンビエントリクルージョン | オフ |
レンズエフェクト | オフ |
ズーム被写界深度 | オフ |
アンチエイリアス | オフ |
ウォッカの感度設定
ウォッカさんは過去にシージのドキュメントファイルを編集して感度を変更していましたが、世界大会では無編集で挑んでいます。
マウスDPIは400で以下の感度設定です。
ローインプット-マウス/キーボード | オン |
マウス視点反転 | 無効 |
マウス感度水平方向 | 9 |
マウス感度垂直方向 | 9 |
エイム | 51 |
ウォッカの操作設定
ガジェットの展開 | アドバンス |
ドローン展開 | アドバンス |
エイム | 長押し |
覗き込み | 切り替え |
ダッシュ | 長押し |
しゃがむ | 切り替え |
伏せる | 切り替え |
歩く | 長押し |
ウォッカのキー配置
以下ではデフォルトから変更しているキー配置のみ記載しています。
ピン | Ctrl |
全員にチャットをオープン | O(アルファベットのオー) |
チームチャット | P |
ダッシュ | マウスサイドボタン手前 |
しゃがむ | マウスサイドボタン奥 |
伏せる | Shift |
「ダッシュ」と「しゃがむ」をマウスサイドボタンに配置していますが、ウォッカさんは「マウスに配置するのはおすすめしない」と言っています。
紹介した内容は以下の動画を参考にしました。興味のある方は動画もチェックしてみてください。
ウォッカの使用デバイス・ガジェット
時期によって使用しているデバイスが違っていたので、最新のものから過去のものまでまとめました。
「ウォッカさんと同じデバイスを使いたい!」というひとはご注意を。
ウォッカの最新使用デバイス
ウォッカが過去に使用したデバイス
ウォッカおすすめPS4専用ガジェット
以下はウォッカさんのおすすめするPS4専用ガジェットです。
野良連合エイムリング | GAIMX CURBX エイムリング 野良連合限定モデル |
野良連合エイムフリーク | GAIMX RAISX エイムフリーク 野良連合限定モデル |
野良連動コントローラーグリップ | GAIMX GRABX コントローラーグリップ 野良連合限定モデル |
エイムリングとは?的確なエイムを可能にする
エイムリングとは、コントローラー右スティックに装着するエイムを補助するためのガジェットです(エイムフリークと併用可能)。
スティックが倒れすぎないよう微調整し的確なエイムを実現できます。
ウォッカさんがエイムリングの紹介・実践を以下の動画でおこなっているので参考にしてみてください。
エイムフリークとは?感度を調整できる
エイムフリークとは、コントローラー右スティックに装着しスティックの高くすることで物理的に感度を高くするガジェットです(エイムリングと併用可能)。
最大50%まで感度を上げられるので、「エイムリングを使ってるけどもっと感度を高くしたい」という人におすすめです。
以下がエイムフリークを紹介しているウォッカさんの動画です。ウォッカさんはエイムフリークを5年も愛用しているそうですね。
コントローラーグリップとは?滑らず快適にプレイ
コントローラーグリップとは、コントローラーの持ち手に装着するゴム製のグリップで滑り止めの役割があります。
夏場のプレイや試合で熱くなると手に汗をかいて滑りやすくなりますよね。プレイミスやストレスを無くすためのガジェットです。
以下の動画でウォッカさんがコントローラーグリップの紹介・装着方法を解説しています。
ウォッカのシージ上達講座
その1:キルレ0.2からプロになった!エイム上達講座
講座内容
- ヘッドラインを覚える
- ドラッグショット
ウォッカさんはエイム上達のためにテロハントを重要視しています。
テロハントの設定は、
- テロハントクラシックのみ
- 難易度ノーマル
- マップは民家
ヘッドラインを意識付ける
他のプロゲーマーと同じくウォッカさんもヘッドショットの練習をしています。
上達ののコツは「ゆっくりでも確実にヘッドショットをすること」。
最初は初弾が当たらなかったり、思うようにエイムが合わないです。
ですがウォッカさんはこの練習を1日4時間やっていました。
テロハントを4時間というのは特別なスキルがいらず、だれにでもできることです。
ただ、それを続けるというが難しいです。
誰にでもできることを誰にもできないくらい続ける。その結果、プロになった。
ウォッカさんのゲームに対する熱量が伝わってきますね。
- 国内外で実力のあるプレイヤーの動画を見る。(立ち回り、射線、リスキルなどを参考にする)
- クリアランスレベル20になったらすぐにランクマッチへ行く。(強い人の多い環境に見を投じる)
- デスカメラは必ずチェック。
- 練習したことに自信を持つ。
その2:自分に合った感度の見つけ方
講座内容
- 感度は見つけるのではなく決めた感度に慣れること
- 目安は3ヶ月同じ感度を使う
FPSプレイヤー共通の悩みである「自分に合った感度の見つけ方」について解説した動画です。
驚くかも知れませんが、感度は見つけるものではなく自分がその感度に合わせるとウォッカさんは言います。
「この感度でプレイする」と決めたなら3ヶ月使い続けることで、それが自分に合った感度になるということですね。
簡単にマネできない練習量『ウォッカ』
野良連合ウォッカさんの設定・使用デバイスを紹介しました。
アジアチャンピオンとなった野良連合ですが、その強さは圧倒的な練習量にあります。
野良連合はゲーミングハウスを所有している日本では数少ないプロチームです。
普段からメンバーとコミュニケーションをとり、積極的に練習していました。
互いのことを理解し、練習や研究を欠かさず積み上げてきた結果がアジアチャンピオンという形で表れたということです。
下記の記事ではウォッカさん以外にも有名プロゲーマーの設定を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
コメントを残す